Obsidianでのタスク管理論
· ☕ 2 分で読めます
Obsidianでノートにメモだけではなく、そのまま必要なタスクを書き出してタスク管理も行なっている。
Obsidianでノートにメモだけではなく、そのまま必要なタスクを書き出してタスク管理も行なっている。
Windowsだと画像とかPDFとか開かなくても右クリックメニューから印刷が存在するのでそのまま印刷できる。
しかしMacのメニューにはそれがなくて困った。
Obsidianのノート内で未来のことを書く必要があり、未来のその日のデイリーノートからもバックリンクから確認しやすいように[[2023-02-14]]
などと書くことがある。
ダウンロードしたPDFや
参照したい画像をどこに置くか問題
いや、ローカルでいいやろ
Obsidianでプロジェクトノートを作成する際にノートタイトルの先頭にアイコン(絵文字)を入れて、他のノートとの差別化をしているのだけれど
iOSで出せてもMacでどのように出したらいいのかわからない絵文字がある。
令和5年1月30日に開催された第121回全国健康保険協会運営委員会によって、令和5年(2023年)度の健康保険料率および介護保険料率の案が公表された。
Obsidianのメモをなんやかんや経由してHugoで公開するときのあるある
前回の修正からの変更点のメモとか
ObsidianのコミュニティプラグインにToggle Caseというのがあり、地味に便利。
Callout(コールアウト)は吹き出しブロックと言われる要素
台所で手元を照らす蛍光灯がチカチカし始めていたので蛍光灯の型番を確認しようとカバーをはずそうとしたら、照明器具全体が外れた。
タイトル通りなのだが、ObsidianPublishにRSSfeedはないっぽい。
ObsidianLinterが便利の通り、ObsidianのコミュニティプラグインObsidian Linterを導入した。
Linterの設定では、Lint on saveという項目でLint the file on manual saveできる。
⌘ + s でファイルを保存したときにLintを実行してくれる。