JavaScriptを有効にしてください

GitHubAction202301

 · 

前回の修正からの変更点のメモとか

前回までは📝Hugoの拡張版を使用する

今回は特にエラーが出ているわけではないのだけれど将来的にサポートされなくなるアクションが含まれているところの修正。

アクションログを見ているとWarningが表示されていたのでその対応。

Node.js 12

Node.js 12 actions are deprecated. Please update the following actions to use Node.js 16: actions/checkout@v2, nwtgck/actions-netlify@v1.1. For more information see: https://github.blog/changelog/2022-09-22-github-actions-all-actions-will-begin-running-on-node16-instead-of-node12/.

意訳

Node.js 12のアクションは非推奨
Node.js 16を使用するには次のアクションを更新してください

actions/checkout

🔗GitHub - actions/checkout: Action for checking out a repo
確認してみると最新版はv3.3.0だった
更新履歴を見るとv3.0.0でデフォルトで Node16 ランタイムに更新とあった。
現在のアクションではv2をしているのでここを修正でいいか。

nwtgck/actions-netlify

🔗GitHub - nwtgck/actions-netlify: 🚀 Netlify deploy from GitHub Actions
最新版を確認するとv2.0.0だった。
更新履歴にもデフォルトのランタイムを Node16 に更新とあるので、これを使用するといいだろう。

set-output

The set-output command is deprecated and will be disabled soon. Please upgrade to using Environment Files.

意訳

set-outputコマンドは非推奨となり、まもなく無効になります。環境ファイルを使用するようにアップグレードしてください。

どこで使用しているか

はじめset-outputコマンドをどこで使用しているか身に覚えがなかったが、アクションログを確認していると、
Run nwtgck/actions-netlify@v1.1としていたところにWarningがでていた。

ここをnwtgck/actions-netlify@v2とする予定なので修正は必要ないかな。

もしそれでも警告がでるなら、アクションの対応待ちということになる。

変更点

  • 使用しているアクションのバージョンをそれぞれ新しいものに変更した

修正版

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
name: Build and Deploy to Netlify
# v3 2023-01-27
on:
  workflow_dispatch:
  push:
    branches:
      - master
    paths:
      - 'Hugo/**' # このディレクトリ内のファイルのみをチェック
  workflow_run:
    workflows: # obsdconvのWorkflowが完了したら実行
      - obsdconv
    branches: master
    types:
      - "completed"

jobs:
  deploy:
    runs-on: ubuntu-latest
    steps:
      - uses: actions/checkout@v3.3.0
        with:
          submodules: true  # Fetch Hugo themes
          fetch-depth: 0    # Fetch all history for .GitInfo and .Lastmod
      - name: Setup Hugo
        uses: peaceiris/actions-hugo@v2
        with:
          hugo-version: 'latest' # 最新verを使用する
          extended: true # 拡張版を使用する

      - name: Build
        run: TZ=Asia/Tokyo hugo --minify --gc
        working-directory: ./Hugo # Hugoディレクトリで実行
      
      - name: Deploy to Netlify
        uses: nwtgck/actions-netlify@v2
        with:
          publish-dir: './Hugo/public' # このディレクトリをデプロイ
          production-branch: master
          github-token: ${{ secrets.GITHUB_TOKEN }}
          deploy-message: "Deploy from GitHub Actions"
          enable-pull-request-comment: false
          enable-commit-comment: true
          overwrites-pull-request-comment: true
        env:
          NETLIFY_AUTH_TOKEN: ${{ secrets.NETLIFY_AUTH_TOKEN }}
          NETLIFY_SITE_ID: ${{ secrets.NETLIFY_SITE_ID }}
        timeout-minutes: 1

備考

この修正ログメモがエラーなく公開できたのなら、バージョンをv3とし、現時点での最新版とする。
netlify.yml v3

共有

目次